« 2019年06月 | メイン | 2019年08月 »

2019年07月 アーカイブ

2019年07月03日

20190630 日本禁煙科学会 禁煙支援者育成講座

2019年06月30日(日曜日)午前9時45分から午後4時過ぎまで日本赤十字社和歌山医療センター 12階 講堂で開催されました。 日赤第2内科部長の池上先生から、最近の加熱式たばこや電子タバコについての実情。広告宣伝で言われている内容の欺瞞。本当は決して健康に害のないものではないことのデータ。また、禁煙科学会理事長の高橋先生から、むつかしいコアな喫煙者に対してどのように接するか。そして家族を交えて周囲の人々がどのように根気よく話を続けるかについて実践をふまえた有意義な講義が続きました。また、和歌山の禁煙に対する取り組みとして、医師会から理事の榎本先生から医師会の取り組み、行政から和歌山県超健康推進課主任の小畑先生が7月1日から実施される改正健康増進法と県の取り組みについて内容のある講義がありました。また、武庫川女子大学 講師の井上先生からは PEP TALK についてポジティブシンキングを言葉にしてより明るい雰囲気をどのように作り出し、みんなの心を上向かせるかについて、コアな禁煙患者に対するアプローチをとても楽しくお話しいただきました。また、高橋先生のお心遣いで「和歌山禁煙教育ボランティアの会」の紹介の時間もお取りいただき、内科医の上田先生とわたくしが小学校での禁煙教育の現状についてお話させてもらいました。

IMG_0265 高橋先生の講義風景

IMG_0267 井上先生の授業風景

2019年07月17日

2017/05/30 伏虎義務教育学校 授業

2017年5月30日

伏虎義務教育学校の4年生と6年生の授業にいきました。たばこを一度吸い始めると依存症になり、やめるのがとても大変だということ、また、健康を害することにより命を大切にできなくなるので、タバコを吸わないだけではなくいろいろな意味で「命」を大切にすることをおはなししました。大変活発に反応してくれて、養護教諭の先生からは4年生6年生の時代は活発によく反応してくれるのですが7年生(中学一年生を伏虎義務教育学校ではこのように呼ぶようです)になるとシャイになりなかなか反応してくれなくなります。とのことでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 P5301104

2019年07月18日

2019/06/20 木本小学校 禁煙授業

2019年6月20日(木曜日)木本小学校の禁煙授業にいきました。教室に入るときの生徒の行動がとても気持ちよく「おはようございます」の挨拶が80人のユニゾンで素晴らしくひびき授業もとても気持ちよくそして流れよく授業ができました。比較的規模の大きい小学校ですが、喫煙職員がゼロとのこと。最近教諭の喫煙率もどこの小学校も大変下がっているように思います。うれしいかぎりです。

IMG_1383

 IMG_1386

2019年07月22日

2019/07/21 う蝕治療

2019年7月21日(日曜日)朝から夕方5時まで一日う蝕治療の講演を聞いてきました。

鶴見大学歯学部 名誉教授の桃井保子先生のお話でした。とても豊富なデータと臨床例を交えてたっぷりと聞かせてもらいました。私の青春時代に研究した内容から、現在の最新研究成果まで今日の臨床につながる知見までとても興味深くきかせてもらいました。講義風景と最後に先生と役員の方々が一緒に記念に取らせてもらった写真を添付します(なぜか役員でもない私が紛れ込んでいます。)

 

2019年07月24日

20190613 雑賀崎小学校 禁煙授業

2019年6月13日(土) 和歌山市立雑賀崎小学校へ禁煙授業にいきました。4年生8名、6年生11名の小規模小学校で、普段の授業から質問にはきっちり答えることが身についているので、とても反応の良い授業でした。小規模教室の良さが出た授業だと思います。喫煙教諭はゼロ。すばらしい!!

P6131189

 P6131191

About 2019年07月

2019年07月にブログ「院長ブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2019年06月です。

次のアーカイブは2019年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。