« 2008年06月 | メイン | 2008年08月 »

2008年07月 アーカイブ

2008年07月04日

2008年07月03日和歌山市立東山東小学校禁煙教育

2008年07月03日和歌山市立東山東小学校禁煙教育 に行ってきました。4年生、5年生の授業をしてきました。 岡校長先生やご父兄も一緒に授業にはいってくれて、生徒はみんなとても活発に、熱心に聞いてくれて、のせられて楽しく話しました。 「タバコによっていろいろな病気になることが分かっているから、若い君たちは、絶対にタバコに手を出してはダメだよ!」。と話したところ 「若い人だけでなく、年とってもタバコ吸っていると、病気になるのですか?」という質問が出ました。 「おじいちゃんが吸っているので心配です」という話です。 このように周りの人のことを思いやる心を持っている子が多くいるというのはとてもうれしく思います。毎日新聞の「禁煙」 を担当している加藤記者も取材に来てくれました。写真は、授業風景です。20080703東山東小学校禁煙教育風景1

 20080703東山東小学校禁煙教育風景3

美人で誉れ高い岡校長先生も生徒に話しかけてくれました。

2008年07月06日

20080705九州歯科大学教授・横田誠先生講演会

2008年07月05日(土曜日) 九州歯科大学教授・横田誠先生講演会

「歯周病と歯根膜・咬合のバイオメカニクス」と題して、講演がありました。 NPO日本歯周病学会の重鎮でもあられる教授の今までの研究を通して、とても興味ある講演でした。「炎症があるから歯が提出(のびだ) してくる」というお話は、わたくしがかつて研究していた内容と重なり、とても興味がありました。 会場で教授から突然私の名前が出たこともあり、びっくりしましたが、講演後も楽しくお話をさせていただきました。

P.S.1.会場でビーブランド・メディコ・デンタル社製の歯ブラシをいただきました。いただいたから言うのではないのですが、 横田教授が考案された「ぺりテクト・ヤング」という歯ブラシは結構使いやすそうです。
P.S.2.教授との写真を取り損ねました。帰りに道端で撮った花の写真です。

R0010321

 

夏の花

 

2008年07月07日

200807みんな元気で

2008年07月 う蝕(虫歯)を作らないために

生まれて2ヶ月のK.F.ちゃんも、2歳になったINくんも、う蝕(虫歯)を作らないためにお母さんは熱心に考えてくれています。 INくんは治療いすに座ってお口をさわれるようになってきました。

中西いっせいくん
お椅子に座れるようになって得意ポーズ IN くん

古田楓絵ちゃん

お母様とはじめてきてくれたKFちゃん

2008年07月10日

20080710母乳にビフィズス菌増殖因子

2008年07月10日 母乳にビフィズス菌増殖因子(日本経済新聞)

興味ある新聞記事が見られました。
腸内の善玉菌といわれるビフィズス菌ですが、母乳にその善玉菌をたくさん増やす因子があるということがわかりました。ビフィズス菌は、 もともと乳酸菌に分類されていた細菌で親類です。この細菌はどこから来たのでしょうか?下の写真を見てください。これは、 1980年医師薬出版という出版社から全国の歯科大学の研究者が「口腔細菌アトラス」という本を出した時に、 世界ではじめてわたくしが明らかにして、この本に載せた写真です。1枚目は出産直前の母親の膣粘膜を滅菌綿棒でサンプリングしたもの。 2枚目は、その母親から生まれた直後の新生児の口を別の滅菌綿棒でふき取ったものです。いずれも、ビフィズス菌の特徴である「V字」や 「Y字」の形の桿菌が見られます。このように胎児の時は無菌で成長して、地上に生まれる瞬間に母親から善玉菌をお口にもらってくるのです。 そして、初めて地上で口にする母乳に、そのビフィズス菌を増殖する因子がある、 というのは何と神様は素晴らしい恵みをわたくしたちに与えてくれているのでしょうか。わたくしたちが育つために、 こんなに素晴らしいメカニズムを組み込んでくれているのですね!  

 20080710ビフィズス菌   ビフィズス菌母親  美ビフィズス菌新生児

新聞記事  母親の膣        子供の口腔

写真を一度クリックをしてください。

2008年07月13日

20080712禁煙教育(毎日新聞)

2008年07月12日

先日7月3日のブログで、和歌山市立東山東小学校での禁煙教育について書きました。その時の取材が、7月12日付毎日新聞、和歌山版 「わかやま・健やか」に載りました。記事を書いてくれた加藤記者は和歌山の健康についてずいぶん精力的に取材して頑張っています。 今後注目です。岡校長先生、教頭先生、養護教諭の橋爪先生授業の折は、大変お世話になりました。

20080712毎日新聞

毎日新聞 写真をクリックしてください。

2008年07月27日

20080724夏休み-1

2008年7月 夏休みが始まり、お子様方がよく来てくれます。おばあちゃんと一緒に写っているお孫さん。このご家庭は、大阪から、 現代4世代通ってくれています。曾おばあちゃん、おばあちゃん、お母さん、お子さんです。(写真をクリックしてください)

 R0010379 R0010374
みんなおばあちゃんと一緒  お母さんの横で治療

R0010375R0010377
にこにこしながら、お口のチェック。「僕こんなにきれい!」

20080726歯周病治療講演会

2008年7月26日 「歯周病に対する内服による抗菌薬物療法を考える」

松本歯科大学・歯科薬理学講座・附属病院口腔内科 教授 王宝禮先生の講演会がありました。最近までの(今でもほとんど) 歯科医療というと、口腔外科的な治療法が主流です。その中で、王先生は「検査」「診断」「投薬」という内科的な治療法を実践されており、 これは、わたくしが今まで実践している「予防歯科」「保存療法」と考え方が同じで、とても参考になりました。また、 歯科医療の現実を大変憂いており、「患者さんのためになる医療とは何か?」について、熱く語ってくれました。大変楽しい講演会でした。 終了後も王先生を囲み、歯科医療の現在と将来についてとても話が盛り上がりました。その時のスナップです。(写真をクリックしてください)

R0010390 R0010391
王先生講演風景        講演後王先生(左)と私

R0010409
講演終了後懇親

About 2008年07月

2008年07月にブログ「院長ブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2008年06月です。

次のアーカイブは2008年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。