« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »

2009年07月 アーカイブ

2009年07月05日

20090702雑賀崎小学校禁煙教育

2009年7月2日(木曜日) 和歌山市立雑賀崎小学校で4年生と6年生に禁煙教育をしました。

学年やクラスによっては担任の先生が大変苦労されている様子がわかりました。
4年生にはあまり図や写真の入っていないパワーポイントでしましたが、生徒さんには変化が少なかったかもしれません。
でも、最後にはとても好い質問も出ました。6年生は写真や動画などが入ったパワーポイントで行いましたが、とても熱心に聞いてくれました。「絶対にタバコは吸わない」といってくれました。
写真は、授業風景と、妻木校長先生と養護教諭の土谷先生で妻木校長先生は温厚な生徒思いの雰囲気がそのまま伝わってくるような先生でした。土谷先生とは何年か前からお世話になっており、おきれいな上にとても心優しく、事前に生徒さんの状況やアンケートを届けてくれて、授業がスムースにできるようにご配慮いただきました。今回生徒がまだ入っていなくて、授業が始まるまでに写真のスライドショウをパソコンで流していると、蓮の果托にいる虫の名前をいって、その類縁の虫についてもお話しいただきました。(授業のことに心を奪われており、名前を忘れてしまいました:後日伺うと「コアオハナムグリ」というカブトムシの一種らしいです)。その博識にとても驚きました(この人には天は二物を与えておられる)。

授業の後、大阪でテンプレート研究会の役員会があり、本年度の総会準備などをして、夜帰宅しました。とても充実した一日でした。

校長先生と土谷先生.jpg
妻木校長先生と土谷先生

授業風景.jpg
授業風景

!cid_10FA11C8-1BE7-426A-B973-A630B0EBAE56.jpg
これが果托で蜜を吸うコアオハナムグリ

2009年07月13日

20090712草津水生植物園

2009年7月 滋賀県草津市の琵琶湖岸にある 草津水生植物園 へバスツアーで行ってきました。広い園内に多くの蓮が咲いていましたが、岩出の緑花植物園も決して負けていません。いずれもとてもよく手入れされ、美しく蓮や睡蓮が咲いていました。また、群生地には本当に広いところに一面蓮の葉が生え、その間に花の咲いている様は圧巻でした。帰途、途中に信楽の窯元へ寄り、狸を写してきました。ご笑覧ください。

睡蓮1.jpg
睡蓮 1

睡蓮2.jpg
睡蓮2

睡蓮群生.jpg
蓮の群生地。広いところにぎっしりと咲き、見事でした。

狸1.jpg
バスは帰りに信楽の窯元へよってくれました。

狸の皆さん.jpg
信楽村で出迎えてくれた狸の皆さん。

2009年07月17日

20090716東山東小学校禁煙教育

2009年7月16日(木曜日) 東山東小学校で4年生と5年生に禁煙教育をしました。とても活発だが真剣に聞く生徒たちで、授業はとても快調に進みました。特に5年生は昨年4年生の時に私が授業をしていたのを覚えている生徒もおり、楽しく行うことができました。岡校長先生は昨年も書きましたが、とてもおきれいな先生で、4年間の校長在任中にとてもまとまった業績を上げられていられるようでした。口腔衛生にもとても関心があり授業が始まる前に「本日のお話は、禁煙と同時に歯の大切さにも触れてください」とおっしゃっていただくほどでした(ありがたいお話で、歯の話もさせていただきました)。授業風景です。授業風景1.jpg
4年生の授業風景

授業風景2.jpg
5年生の授業風景

2009年07月18日

20090717和歌山市歯科医師会研修会

2009年7月17日(金曜日) 本日夜8時から「糖尿病患者診療の基本」と題して、和歌山市医師会会長の田中章慈先生からお話をお聞きしました。夜8時からの開始にもかかわらず、多くの歯科医師が集まり、とても有意義な研修会でした。糖尿病患者診療時の注意や診断基準など、とてもわかりやすくお話しいただきました。そのときの会場風景です。私が写真を写した位置の後ろにはこの画面に写っている人の約2倍の会員が座っていました。

会場風景1.jpg
田中 章慈先生の講演風景1

実習風景.jpg
血糖値測定実習中

2009年07月25日

20090725ザクロが実りました。

2009年7月25日 庭のザクロが実りました。

昨年から実り始めた庭のザクロが今年も実をつけてくれました。自然のすばらしさを感じます。

20090725ザクロ.jpg
庭に実ったザクロです。

200907 はすの花

2009年7月下旬  和歌山県岩出市にある「岩出緑花センター植物園」がこの季節土曜日曜と祝日に限り、朝6時30分から開園してくれます。 ちょっと早起きして行ってきました。 蓮の花を見ていると心が洗われるような気がします。 たくさんのカメラマンが思い思いのアングルで、三脚を立てて熱心に撮影していました。かけ出しの私がその間で「パシャパシャ」シャッターを切ったのできっと迷惑だったことと思いますが、みんな優しく迎えてくれました。そのときの写真を添付します。

20090725蓮3.jpg
蓮の花に蜂が蜜を探しに来ていました。

20090725蓮1.jpg
2000年前の種子からよみがえった大賀蓮。

20090725蓮2.jpg
名前は忘れました。きれいです。

20090725赤とんぼ.jpg
赤とんぼが遊びに来ていました。

20090725蓮沼遠景1.jpg
蓮沼の遠景です。カメラマンはもっとたくさんいらっしゃいました。

2009年07月31日

デジタルレントゲンを新しくしました。

アナウンスが遅くなりましたが、2008年3月下旬 デジタルレントゲンを新しくしました。今回のものは解像度がよいのと、使い勝手もよくなっています。そのためにさらに診断の効率がよくなり、患者さんの細部の診断がしやすくなっています。デンタルレントゲンといわれる小さいが細部がよく見えるものとパノラマレントゲンといって上下左右口腔全体を撮影できるものと、シュラー法という顎関節を写す特殊なレントゲンです。患者さんの診断に威力を発揮すると思います。

About 2009年07月

2009年07月にブログ「院長ブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年06月です。

次のアーカイブは2009年08月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。