虫歯

トップページ>診療科目>虫歯

虫歯

なぜ虫歯になるの? どうしたら防げるの?(2007.10.29)

なぜ虫歯になるの? 1.食生活の乱れ  1)自浄作用のある野菜や、固いものを食べない。  2)甘い物や、粘りのある物が好き。  3)食べる時間が不規則 2.唾液の性状  1)酸の中和力が弱い  2)ねばねばした唾液  3)唾液の量が少ない ...

続きを読む→


歯のしくみ(2007.10.27)

  1.歯冠部  1)エナメル質(水晶と同じくらいの堅さがあります)   2)象牙質(ぞうげしつ、堅いのですが、エナメル質よりは柔らかく、 鉄筋の役目をします)   3)歯髄(しずい、神経と血管が入る部分があります) 2.歯肉(...

続きを読む→


虫歯ってなに?(2007.10.27)

   虫歯というのは、水晶の硬さと同じくらい、かたい、かたい歯が細菌に感染して、そのために歯がボロボロにされることを言います。 右の図の黒く塗った部分に虫歯ができたと考え、そのうち四角で囲んだあたりが、左の虫歯の写真で...

続きを読む→


虫歯の処置(2007.10.27)

 虫歯の処置 それでは、実際の虫歯の様子を見てみましょう。 上顎第2大臼歯に2つの虫歯があります。ほぼ中央にある黒い部分が中央小窩といい、この部分は虫歯が発生しやすい場所です。 この虫歯はダイアグノデント(以後DD:前述、レーザー...

続きを読む→


虫歯のできやすい場所(2007.10.27)

1)小窩裂溝虫歯 小窩裂溝にできた虫歯です。 虫歯はできやすい場所があります。 できやすい場所を写真で見てみましょう 臼歯部の咬合面(咬む面)から見ると小さな溝(黄色の円)やくぼみ(緑色の円)が見えます。 また、前歯部の内側(口蓋側とか舌側...

続きを読む→


虫歯が進行すると・根治(根っこの治療)(2007.10.27)

虫歯ってなに? これがすすむとどうなるのでしょう? 次にそれを見てみましょう。 虫歯が進行すると 1.今までのスライドで見たように、歯の表面にできた虫歯は、う窩(虫歯の穴)になります。   このころにしみ始めます。 2.神経の穴の中に細菌が...

続きを読む→


治療方法のおさらい(2007.10.27)

Co : エナメル質に軽度の虫歯があり、放置すると進行します。この場合、 フッ素を使った自分でする歯磨きと歯科衛生士が行うプロフェッショナルケアーで予防をしながら観察して、進行しないようにします。 C1~C2 : エナメル質の深いところや、...

続きを読む→


おわりに(2007.10.27)

・虫歯は口腔内に常にいる細菌(常在細菌)により歯の硬組織が感染症になる病気です。 ・手入れをするとかかりにくくなります。 ・早く見つけると痛くなく治療できます。 ・手遅れになると、痛い思いをしたあとで、もう一度痛い治療をしなければなりません...

続きを読む→




▲このページのTOPにもどる

トップページに戻る